研究会・イベント

第15期ITコア人材ネットワーク交流会

~異業種交流を通じた成長機会の場の創出~

第15期ITコア人材ネットワーク交流会

デジタルビジネス時代が到来しIT戦略・ITマネジメント機能の更なる強化が叫ばれる中、IT領域に従事する方々は、仕事の進め方が個人中心となっています。また、昨今はテレワークが主流となり、対話などの職場における直接的コミュニケーション不足が指摘されており、IT人材やIT職場を活性化させるためにも価値感や感性を共有できるコミュニケーションが必要とされております。
本交流会は議論を通した具体的研究成果はもとより、議論の過程に生まれる人的交流に焦点をあてたプログラムです。意見交換を行なうことで、将来ITの分野で活躍するために大いに役立つ人材交流の第一歩を踏み出す場といたします。

会期・会場

2023年6月~2023年10月≪全6回(自主交流含む)≫
※第1回・4回・6回は会場開催。第2回・3回・5回は自主的開催となります。

定員

48名

参加対象

今後企業の中核となり、ITの領域(PM、開発、技術、運用、営業)で活躍する意欲のある方(目安:27歳~40歳位)。

講師

プログラムをご高覧ください。

開催概要

ねらい

  • 知見や視野の拡大
  • 将来に繋がる人脈形成の促進
  • 自己成長の機会の提供
  • コミュニケーションスキルの向上 

特色

自主的運営を中心とした交流機会の設定 

  • 1グループ6~7名で構成し、密な討議をします。

  • グループ毎に研究項目を自主的に決定し、会合の一部は自主的な運営により自由な雰囲気で討議を行ないます。

本交流会アウトプット

  • 交流会を通して取りまとめた内容を最終回でご発表頂きます。

  • 最終回にご発表、ご提出いただく報告書には議論の内容、交流会を通した所感などを頂戴致します。

  • 本交流会終了が終わりではなく、交流のスタートして各ご参加者のマイルストーンにして頂くために作成頂きます。 

 

※パンフレットはこちら

第15期ITコア人材ネットワーク交流会

プログラム

費用

参加費 有料

申込料金(※1名あたり・消費税込み)

参加費 企業情報化協会正会員 55,000円
企業情報化協会準会員(カスタマーサポート部門) 60,500円
一般 71,500円

2名以上お申し込みの場合、追加1名につき以下料金(消費税込み)

参加費 企業情報化協会正会員 55,000円
企業情報化協会準会員(カスタマーサポート部門) 60,500円
一般 71,500円

申込期限

申込期限 2023年06月21日

参加申込

このページ下部のお申込みフォームよりお申込みいただくか、リンクのパンフレットPDFをダウンロードし、
Eメール添付かFaxにてお申込みください。

第15期ITコア人材ネットワーク交流会

1.参加申込方法について

各種催事ごとの専用申込フォームより、本参加規程、ならびに個人情報保護方針に同意のうえ、お申込ください。

申込フォームによるお手続きが難しい場合は、催事ごとの専用申込用紙をダウンロードし、必要事項をご入力後にメール添付にてお申込ください。
申込書送付先:info@jiit.or.jp

2.参加費用のご請求について (有料イベントの場合のみ)

お申込受付後、ご請求書をPDFで発行し、メール添付にてお送りいたします。
請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。お支払は、原則として開催日までにお願い申し上げます。

貴社の規定により開催後のお支払となる場合にはメールにてご連絡ください
請求書の原本が必要な場合は、ご郵送いたしますのでメールにてご連絡ください
公益社団法人企業情報化協会 業務推進部
メール:
info@jiit.or.jp
TEL:
03-3434-6677

3.キャンセル規定について (有料イベントの場合のみ)

参加予定の方のご都合が悪い場合には、代理の方がご出席ください。
参加申込みの後にキャンセルされる場合には、下記キャンセル料を申し受けしますので、ご了承ください。

開催10日前から
前々日
参加費用の30%
開催前日および当日 参加費用の全額
万一キャンセルの場合は必ずメールでご連絡ください
海外調査団、現地見学会等、一部旅行代理店のサービスを利用するものについては、旅行代理店のキャンセル規定を適用いたします。お申込時に必ずご確認ください。

4.注意事項

講演資料の写真撮影、講演内容の録画・録音、ならびに講演内容の転送拡散等は禁止させていただいております。
内容を引用した報道もご遠慮いただきますようお願い申し上げます。