企業情報化協会の活動は、ITマネジメント専門機関として、セミナー開催や表彰制度など多岐に渡ります。 特定企業に依存しないベンダーニュートラルな研究会やセミナーは、信用性も高く、貴社に確実な進化と価値をもたらします。
ITを経営戦略にフル活用することにより、ITと経営の融合を目指します。
小会が主催する研究会や大会、シンポジウムなどの最新イベント情報はこちら。
第17期ITサービスマネジメント研究会
2023年4月 ~ 2023年10月 ≪全5回開催≫ ※第1回・5回 研究会は会場・オンライン併催によるハイブリッド開催。第2回・4回 研究会はオンライン開催となります。
本研究会は2007年の第1期開催より、ITサービスマネジメントに関する教育活動、事例研究、国際動向など、多角的な視点からITサービスマネジメントの実践について研究してまいりました。 今期は現在のITSMに関する動向(企業への浸透度、理解度)を的確にとらえ、企業にとってITSMとはどういうものであるのか、また今後どうあるべきかを議論・研究する場とすることを目的とします。ITSMの本質を理解するため、企業事例研究・ディスカッションを通じて今後のITSMのビジネスへのかかわりを探求する場と致します。
第1期IT女性ネクストリーダー育成研究会
2023年1月~3月(全3回開催) 会場開催
小会では、2008年よりIT業界の大きな課題のひとつとなっている人材活性化をテーマとした研究会「IT人材活性化研究会」を開催しておりますが、その中でも特に重要なテーマのひとつとなっている“女性活躍推進”に着目、有識者による解説や先進事例を中心に紹介し、研究と情報収集を行う場の提供を目的として本研究会を開催いたします。また、一般的な女性活躍推進に関する事例だけでなく、IT協会だからこそ提供できるIT業界・IT部門向けの女性活躍推進事例やロールモデルの話に加え、全会合対面方式で実施することで同様の悩みや課題を持つ方同士、有識者との情報交換・交流が図れることも特徴です。
第38回 IT戦略総合大会 ―ITMC2023―
2023年2月2日(木)・3日(金) 会場:ザ・プリンスパークタワー東京 / Zoom配信 ハイブリッド開催 併催|ITソリューションセッション(アーカイブ配信)
IT戦略総合大会は、「経営とITの融合を目指して」を統一テーマに、真のIT活用を通じて企業の競争力強化に取り組む企業情報化協会が主催する、 年次大会です。示唆に富む基調講演をはじめ、2022年度IT賞受賞企業各社による受賞記念講演、経営革新に成功した企業の先進事例、協賛企業各社による最新ソリューションの活用事例など、IT部門・IT企業をとりまく多種多様の課題克服と、新たな時代に向けた情報を一挙に公開いたします。
ITマネジメント推進のための情報提供や会員相互の交流を目指し、現在100社を超える企業にご加盟いただいております。
ITマネジメント推進活動
入会についてのお問合せはこちら