
本研究会では最新技術動向について、識者や先端企業の実務家より情報提供を行い、ワークスタイルの変革やビジネス革新をもたらす新しいITパラダイムシフトの到来について研究討議を行い、まさにデジタル時代にふさわしい仕事の有り方について研究いたします。
同時に、本研究会へ集われる高い関心と強い問題意識をお持ちの方々との交流を通じて、自社における有効な活用方法について有益な情報収集と交流の場として参りたいと考えております。
本研究会では最新技術動向について、識者や先端企業の実務家より情報提供を行い、ワークスタイルの変革やビジネス革新をもたらす新しいITパラダイムシフトの到来について研究討議を行い、まさにデジタル時代にふさわしい仕事の有り方について研究いたします。
同時に、本研究会へ集われる高い関心と強い問題意識をお持ちの方々との交流を通じて、自社における有効な活用方法について有益な情報収集と交流の場として参りたいと考えております。
2022年12月 ~ 2023年3月 ≪全5回開催≫
会場・オンライン併催(ハイブリッド開催)
会場:東京プリンスホテル ほか
オンライン:Zoom
30名
・ 企業の情報システム部門の情報戦略担当・責任者
・ 情報戦略子会社における情報企画担当責任者
・ 経営企画部門の情報戦略担当・責任者
・ デジタル推進部門担当・責任者
プログラムをご高覧ください。
~本研究会で取り上げるテーマ~
■SDG’sに貢献できるデジタル技術の今
■仮想現実ビジネス活用の最前線
■IT企業のGX実現のために今すべきこと
■Well-Being実現にむけたデジタルの使命とその効果とは
参加費 | 有料 |
---|
申込料金(※1名あたり・消費税込み)
参加費 | 企業情報化協会正会員 | 220,000円 |
---|---|---|
企業情報化協会準会員(カスタマーサポート部門) | 220,000円 | |
一般 | 242,000円 |
2名以上お申し込みの場合、追加1名につき以下料金(消費税込み)
参加費 | 企業情報化協会正会員 | 165,000円 |
---|---|---|
企業情報化協会準会員(カスタマーサポート部門) | 165,000円 | |
一般 | 198,000円 |
申込期限 | 2023年02月28日 |
---|
各種催事ごとの専用申込フォームより、本参加規程、ならびに個人情報保護方針に同意のうえ、お申込ください。
お申込受付後、ご請求書をPDFで発行し、メール添付にてお送りいたします。
請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。お支払は、原則として開催日までにお願い申し上げます。
公益社団法人企業情報化協会 業務推進部 | |
メール: info@jiit.or.jp |
TEL: 03-3434-6677 |
参加予定の方のご都合が悪い場合には、代理の方がご出席ください。
参加申込みの後にキャンセルされる場合には、下記キャンセル料を申し受けしますので、ご了承ください。
開催10日前から 前々日 |
参加費用の30% |
開催前日および当日 | 参加費用の全額 |
講演資料の写真撮影、講演内容の録画・録音、ならびに講演内容の転送拡散等は禁止させていただいております。
内容を引用した報道もご遠慮いただきますようお願い申し上げます。