第2回 IT協会Digital Days 2022ポストコロナ時代におけるDX推進の鍵とは
小会ではこれまでデジタルビジネス、AIそしてセキュリティの各分野における最新情報発信の場として各種シンポジウムを実施してまいりました。これからのニューノーマル、そしてポストコロナ時代を見据えた社会・生活のデジタル化の推進においては、それぞれの領域での個々の技術論ではなく互いの領域が密接に連携し、大きなエコシステムとして捉える必要があります。企業情報化協会では来るべきポストコロナ時代にむけてこれらの技術の最新情報を一挙に発信し、総合的かつ俯瞰的に発信行うイベント、「IT協会Digital Days」を開催いたします。
公益社団法人企業情報化協会
会長 小縣 方樹(東日本旅客鉄道株式会社 常勤顧問)
開催概要Outline
- 名 称
- 第2回IT協会Digital Days 2022
~ポストコロナ時代におけるDX推進の鍵とは~ - 配信期間
- 2022年8月25日(木)~2022年9月26日(月)※予定
- 開催方法
- オンライン録画配信・アーカイブ配信
①貴社で収録、➁日本能率協会ビルウェビナースタジオにて収録、③オンライン会議を使用して収録) - ターゲット
-
- 企業経営者 / 役員
- IT/情報システム担当役員および管理責任者
- マーケティング部門
- 経営企画部門
- コールセンター / コンタクトセンター運営担当者 など
- ご協賛による効果
-
- 新規顧客獲得
- イメージアップ
- 販売促進効果
- 知名度の向上
- 募集目標
- 800名
- 参加費
- 無料
プログラムProgram
基調講演では著名な経営者の方にご講演いただくことで、フォーラムへの関心度を高めます。
基調講演 I
基調講演 II
デジタルビジネスユーザー事例-1ユーザー事例-2スポンサーセッション-1スポンサーセッション-2スポンサーセッション-3スポンサーセッション-4
AI&ロボティクスユーザー事例-1ユーザー事例-2スポンサーセッション-1スポンサーセッション-2スポンサーセッション-3スポンサーセッション-4
サイバーセキュリティ全般(経営層提言・個人情報保護・内部不正対策)
特別講演-1特別講演-2スポンサーセッション-1スポンサーセッション-2スポンサーセッション-3スポンサーセッション-4
ハイブリッドワークスタイルとセキュリティの両立特別講演-1特別講演-2スポンサーセッション-1スポンサーセッション-2スポンサーセッション-3スポンサーセッション-4
昨年度ご登壇者
基調講演 I KN-1株式会社三菱ケミカルホールディングス
基調講演 II KN-2デジタル庁
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
ご協賛金額Sponsorship fee
プラチナスポンサー | ゴールドスポンサー | シルバースポンサー | |
ご協賛費用 (協会会員/税込) | 165万円 | 132万円 | 88万円 |
---|---|---|---|
ご協賛費用 (一般/税込) | 181.5万円 | 165万円 | 104.5万円 |
スポンサーセッション枠数 | 3枠 | 2枠 | 1枠 |
リード情報 | 全セッション | 全セッション | 全セッション |
注:会員企業とは、「IT協会会員」を指します。入会をご希望の方は事務局までご連絡ください。
注:協賛に関わる特典等の詳細につきましては、担当よりご連絡させていただきます。
ご協賛特典Benefit
- 1
-
自社製品・ソリューション・ユーザー事例の発表枠をご提供
本フォーラムにおいて、ユーザー事例を含めた自社製品・サービス等のコンセプトや特徴を効果的にプロモーションしていただく場をご提供します。
課題意識をお持ちのフォーラムご参加者に対し貴社PRの場として、ご活用ください。 (収録後公開期間を設けます)開催結果報告書イメージ
- 2
-
参加者情報・開催結果報告書のご提供
本イベント事前登録者で情報提供を許諾された方の情報及び参加者の関心事項等のアンケート集計結果を動画配信終了後に提供します。
開催結果報告書イメージ - ご参加者情報リストでご提供する情報
- 会社名 / 所属 / 役職 / お名前 / メール / 住所 / 電話番号
- 貴社セッション登録フラグ / 貴社セッション視聴履歴フラグ
※Cookieの利用を許可している方のみとなりますが、参加者のアクティビティ履歴を紐づけてフラグを付けたリストをご提供
※2022年4月より改正される個人情報保護法に則しております。
- 開催結果報告書でご提供する情報
- ご講演の感想 / ご参加者属性(業種 / 職種 / 役職)などをご提供
- ご参加者情報リストでご提供する情報
プロモーション活動 / PICK UP コンテンツPromotion / Pick up Contents
集客目標
期間中800名以上の集客を目指します(昨年度実績:662名 )
集客に向けて、多彩なプロモーション活動ならびにコンテンツを予定しております
プロモーション活動
1SNS・DM・メール配信によるプロモーション
SNS、IT協会関連顧客に対するダイレクトメールおよびWebとE-Mailによる開催案内を発信いたします。また、本フォーラム の案内リーフレットを作成し、送付いたします。
2小会会員企業訪問による参加者募集
小会事務局員が会員企業へ直接訪問し、参加を呼びかけます。
3メディア活用
報道機関(一般・専門誌)へのニュースリリース配信を予定。
昨年実績:IT LEADERS、ビジネス+IT、ITコーディネータ協会等
4業界団体・公益法人の協力
各種ご後援団体の協力を得て、各会員等への周知を行います。
5小会Webサイトでの各種プロモーション
本フォーラム案内サイト・配信サイトを活用し、広く告知を行いますとともに、協賛各社様サイトへのリンクを掲載致します。
活用昨年度例
PICK UP Contents
公開期間1週間前に
全体のプロモーション動画を配信!
フォーラム公開前に先立ち、各企業の講演者情報などプロモーション動画を配信することで、視聴者の参加意欲を掻き立て、フォーラム全体を盛り上げます。
スポンサーセッション内で
ユーザー事例の発表枠の企画を検討!
貴社ソリューションを実際に導入されているユーザー企業様のセッション等、ユーザー事例をプログラムに企画することで、総合的な情報発信の場として、集客へ繋げます。
その他にも
ご参加者にご興味を持ってもらえるコンテンツを検討中です!
これまでの実績Reference Information
昨年度ご参加企業例
- NTTデータ
- アステラス製薬
- 東京ガスiネット
- 式会社協和エクシオ
- キッコーマン
- パナソニック
- 野村総合研究所
- 積水化学工業
- 三井住友海上火災保
- 関電システムズ
- NECソリューションイノベータ
- 江崎グリコ
- 三井物産セキュアディレクション
- 大成建設
- 凸版印刷
- オリックス生命保険
- オカムラ
- マネージビジネス
- 日本生活協同組合連合会
- 博報堂
- みずほ証券
- 日立製作所
- クボタシステムズ
- ニッセイ情報テクノロジー
- カシオ計算機
- パーソルプロセス&テクノロジー
- ユニリタ
- ジヤトコ
- サイボウズ
- 東日本旅客鉄道
- 三井E&Sシステム技研
- アセットマネジメントOne
- 小松製作所
- 協和キリン
- ダイキン情報システム
- 武田薬品工業
- ホーチキ
- オムロン
- FICT
- 関電工
- 日本オラクル
- オージス総研
- 大京
- 横河レンタ・リース
- 森下仁丹
- ソフトバンク
- 川崎重工業
- エネルギア・コミュニケーションズ
- 鉄道情報システム
- スカパーカスタマーリレーションズ
- 旭化成
- 花王
- 味の素AGF
- 伊藤園
- スズキ
- キーエンス
- 中外製薬
- サンスター
- 森永乳業
- キヤノン
- 大塚製薬
- コニカミノルタ
- サントリーホールディングス
- 日清オイリオグループ
- 日本たばこ産業
- マルハニチロ
- エプソン販売
- 丸美屋食品工業
- マクセル
- 東芝
- ヤマトホールディングス
- 日清食品ホールディングス
- 日本ハム
- NECネッツエスアイ
- ロート製薬
- 明治
- デル・テクノロジーズ
- 成田国際空港
- トッパン・フォームズ
- 中央コンピュータシステム
- Sansan
- サッポロビール
- ゼネラルモーターズジャパン
- 長崎県庁
- 横河電機
- エーザイ
- ヤフー
- 神戸市
(順不同・法人格省略)
昨年度ご協賛企業例
- NTTデータ
- フィックスポイント
- シーエーシー
- Sansan
- インターネットイニシアティブ
- エル・ティー・エス
- 日本電気
- グリッド
- モビルス
- NRIセキュアテクノロジーズ
- 日本ヒューレット・パッカード
- アルプス システム インテグレーション
- サイバーリーズン・ジャパン
- サイバーセキュリティクラウド
- 伊藤忠テクノソリューションズ
(順不同・法人格省略)
ご参加目的/立場
ご参加目的
ご参加企業立場
ご参加者属性
ご参加者業種
ご参加者職種
ご参加者役職
スケジュール(予定)Schedule
- 4月上旬
- 募集受付スタート
- 7月15日(金)
ご協賛お申込締切日
- 7月25日(月)
- フォーラムご案内サイトオープン(予定)
動画収録 - 8月25日(木)
- 配信スタート
ご協賛お申し込み締め切期日
- 2022年7月15日(金)
- 最終締め切り
お申込み・お問い合わせ先Contact
下記担当宛、「協賛に関する承諾書」の必要事項をお書き添えいただき、PDFにてメール送信ください。
- 公益社団法人 企業情報化協会(IT協会)
IT協会Digital Days2022事務局(担当:朝本・岩崎・神村・江頭)
〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル3階
TEL:03-3434-6677(平日)月~金 9:00~17:00
E-Mail:info@jiit.or.jp